にごらない

超雑記

オザケンならなんでもいいそこの中年への競馬入門

 小沢さん記事は打ち止めと言ったな、あれは嘘だ! 私が小沢さん関連でバズらせていただいたのは「オザケンから競馬への誘導記事、おまえにしか書けないから……」と神が私に気付かせるためでした。


じゃじゃ馬グルーミン★UP! (1) (小学館文庫)

じゃじゃ馬グルーミン★UP! (1) (小学館文庫)

あと、ゆうきまさみ先生の『じゃじゃ馬グルーミン★UP!』を布教するためでした。競走馬の生産牧場を舞台としたビルドゥングスロマン。最高オブ最高です。ほんとみんな読んでから死んで。


 「幼い小沢くんに思いをはせてサラブレッドを見に」くらいのゆるふわタイトルのほうが初期ターゲットが釣れるのはわかっている。でも最終的に競馬好きとして生き残ってくれるのはたぶん、この程度の雑なタイトルで読み始めてくれる魂をお持ちのあなただ!

下河辺牧場とは

 北海道には夫婦二人で経営しているような規模から無数の牧場がありまして、たとえ牧場単位のファンになったとしても、その牧場出身のお馬さんをバンバン応援できるかどうかは未知数です。そこへ行くとオザケンファンの皆さん、いやいや、君たちは実に運が良い……。おじいちゃんの牧場、大手の名門です。昨年度の生産牧場獲得賞金ランキング7位。生産馬の出走回数も年間2,000回近い。これはもう毎日どこかで生産馬が走ってるレベル。思い立ったらすぐに応援できるんです!


www.jbis.or.jp

本当に比喩じゃなく毎日走ってます。



小沢健二とジャニー喜多川が遠縁だったメモ - にごらない

おじいちゃんの牧場は、スティルインラブ、ダノンシャークなどを輩出している下河辺牧場。下河辺家は日産コンツェルンの財閥。おもしれー。

2017/04/12 19:46
b.hatena.ne.jp

このブコメに出てくる「スティルインラブ」「ダノンシャーク」はGIという競馬で一番大きなレースを勝った名馬たちです。特にスティルインラブは史上4頭しかいない牝馬三冠を達成している名牝中の名牝です。「牝馬三冠レース」というのは女子高生レベルの若い女の子たちがキャッキャいいながら走るレースで、小沢さんのかつての王子様イメージにキャッキャしてた昔の女子高生の皆さんも共感できますね?


(有)下河辺牧場|JBISサーチ(JBIS-Search)
主な産駒成績


 私の中ではよしだみほさんのおかげで代表産駒ナリタキングオーです。ここにいないけど。主なGI勝ち馬がスティルインラブの他にもダイワエルシエーロ(2004オークス)グレイスティアラ(2005全日本2歳優駿)アユサン(2013桜花賞)ショウナンアデラ(2014阪神JF)とことごとく若い娘さん限定レース。これぜんぶ思春期の女子がキャッキャしてるレースと思って大丈夫です。どういうことだ。芸風か。


 下河辺牧場で忘れてはならないのは、「種牡馬スティールハートを輸入した牧場」なんです! スティールハートのこどもたちが獲得した賞金は総計66億円!  子のニホンピロウイナーは日本競馬史上に残る伝説の短距離王! 孫のヤマニンゼファーまでGI馬! 偉大!! 間違いなく日本の競馬の歴史を作った一頭です。スティルインラブは馬主が下河辺一族ではなくノースヒルズという同じ日高地方のオーナーブリーダーなんですが、ひょっとして下河辺牧場がかつてスティールハートを供用していたところから連想した名前なのではないでしょうか。


世界の名馬列伝集: スティールハート

競走馬を引退した本馬は愛国で種牡馬入りした。現地でもかなりの人気を博したが、種牡馬供用3年目の1978年に日本の下河辺牧場によって購入され、翌1979年から日本での種牡馬生活に入った。1978年当時はハビタット産駒が欧州短距離路線で猛威を振るっていた時期だったため、その後継種牡馬として本馬に対する欧州馬産界の期待は大きかった。そのため日本への売却交渉はかなりの難航を極めたらしく、シンジケート株主をしらみつぶしに説得しての購買だったという。

こういうエピソードを読んでちょっとよくわからないけどなんかグッときた人は競馬に向いていると思いますのでよろしくお願いします。馬産は毎日がプロジェクトXです。下河辺牧場の年度別成績を見ると、スティールハートがやってきた年の生産者ランキング、46位です。このランクの牧場が現地でも評判の海外種牡馬を買うの、ものすごい規模のバクチだったのでは……? そういうことができたのがひょっとして下河辺家ひいては日産コンツェルンパワーなのか……?

そのへんの競馬場に行こう

 でも……JRAばかりじゃないんでしょう……? 鉄火場みたいな地方競馬場に行くのもナ……中年だけど心は乙女だし……というあなた。JRA日本中央競馬会と地方競馬の区別がついている時点で立派な中年であるそこのあなたは、下河辺牧場の生産馬はスポーツ新聞の一面を飾るような大レースにも出てくるので安心して「大きなレースのある日はまるでカーニバル! 競馬場は格好のデートコース!」みたいなJRAの口車に乗せられてください。


JRA

JRAに関してはJRAのサイトに行ってもらったら終了。お金もってる。お金かかってる。


競走成績:全競走成績|トーキングドラム|JBISサーチ(JBIS-Search)

今年だとトーキングドラムが2月にGIIIの阪急杯を制し、3月のGI高松宮杯に出走しています。


 関東の人なら(21世紀に入ってからわたせせいぞう絵を広告に使うそのバブルセンス……)と思いながら大井競馬場東京シティ競馬のナイターなどもいいと思います。なんかTCKって言い始めたあたりからめっちゃ綺麗になったと遠い蝦夷地にも伝わってきたよ。


www.tokyocitykeiba.com

東京モノレールで通り過ぎるときに相変わらず厩舎がひしめきあってるのは確認できますね。大井競馬場駅を降りた途端に厩舎から匂うけものスメルは人間も動物であることをあなたに思い出させることでしょう。


 TCKに行けば他の地方競馬場で走ってる馬券が買えます。さきほどのサイトから「明日の出走は……船橋……ね!」とマジで鉄火場の船橋競馬場とかにいきなり行くよりはまず近場のTCKをのぞいてみるのをおすすめします。いや船橋のB級グルメ牛スジを食いたいなら止めないよ!


ご覧いただいた皆様へ : 須田鷹雄の日常・非日常

『有吉・マツコの怒り新党』で紹介される際はテレビ上のバランスが考えられ「船橋=100円のもつ串」となったようですが、須田鷹雄さんがブログでおっしゃる通り、一般的に船橋といえば牛スジです。札幌競馬場ならホルモン煮こみです。ホルモンライスにするのもおつです。牛めしもおいしいです。よろしくお願いします。

馬産地の競馬場に行こう

 ゆるふわの自覚があり、競馬を趣味にする気はゼロだけど一度くらいなら行ってもいいよ、というあなたはぜひその一度を北海道に使ってください。馬産地の中にある門別競馬場は、日本でいちばん鉄火場のイメージから遠い競馬場です。


ホッカイドウ競馬 - 門別競馬場


お客さんは地元の生産者のかたたちが多く、下河辺牧場のスタッフさんなどもお揃いのジャンバーを着て生産馬を応援してたりします。なんならスタンドであなたが馬を見てるすぐ隣にいたりします。生産馬が勝ったら「生産者のかたですか? おめでとうございます!」くらいの一声をかけてもバチは当たらないです。


 下河辺牧場で一般のかたに公開しているのはスティルインラブの墓参のみ(
下河辺牧場 | 馬・牧場・施設検索 | 競走馬のふるさと案内所
)ですが、馬産地はぼんやり車を走らせているだけでそのへんに馬が売るほどいる(売ってる)ので癒されますよ! 経済動物相手ですから、比喩でなく命がけで育てられてますから、訪れる際のマナーは熟読してからどうぞ!


f:id:nigo:20160717151724j:plain:w400
馬は美しいですね

f:id:nigo:20160717151726j:plain:w400

f:id:nigo:20160717151728j:plain:w400
寄ってきた

f:id:nigo:20160717151730j:plain:w400
ホアー

f:id:nigo:20160717151731j:plain:w400
ホアアー

このときの馬たちは年齢で言えば中学生になるかならないかだったので好奇心も旺盛でした。大事に育てられて伝わって来る人間大好き感。


 胆振地方にあるノーザンホースパークのような観光牧場がはじめてのかたにも安心ではあるのですが、昨年の台風被害もありましたし、心情的には日高地方を訪れてみてほしいなあと思います。


馬と自然とふれあえる里、優駿の里アエル | 公式サイト

うらかわ優駿ビレッジAERU(ダービー馬にアエルよ)宿泊で門別競馬場に行く旅などはいかがでしょうか。ねえ。


おわりに

 今まで書いてきた小沢さん関連の記事でもっとも需要がないであろう記事をお送りしました。これでいそいそとフジロック詣での準備してる中年が一人でも生まれて初めての馬券を買ったりしてくれれば、ozkn復活からダラッと書き続けてしまった私の人生の役目は果たせます。よろしくお願いします(三度目)。


優駿 2017年 04 月号 [雑誌]

優駿 2017年 04 月号 [雑誌]

こう、まったく知識のない人に競馬の魅力をふわっと伝えるのに適した本が思いつきません。しいていえば優駿かな……。日本中央競馬会の機関紙なんですよこれ。共産党における赤旗みたいな。赤旗が共産党知識のない人に共産主義の魅力を伝えるかは不明ですが。


(って言ってたけど冒頭に追記したように『じゃじゃグル』読んでください。わたしはこの作品が馬事文化賞を取らなかったことを未だに不思議に思っています)

じゃじゃ馬グルーミン★UP!(1) (少年サンデーコミックス)

じゃじゃ馬グルーミン★UP!(1) (少年サンデーコミックス)

(Kindle版もあるよ)


___

おまけ:競馬好きなかたへ


 スティールハートで引用したこのサイトがすごい。サラブレッド三大始祖のバイアリータークから一体何頭収録してるの。米国顕彰馬から海外の主要レースまで網羅。牝系ごとの血統図もあるよ。すごすぎるから競馬好きなかたはこぞって読み込んでください。投げ銭させてほしい。時間泥棒された人が続出。

世界の名馬列伝集: はじめに

もともとは自分で書いたものを自分で読むために10年以上も前から始めた自己満足的な作業であり、公表目的ではなかったのですが、これだけ書いたのだから公表してみようかと数年前に思い立ち、2015年末を区切りに一段落させる事を目標に作業を続けてきました。

ある日突然こういうサイトがものすごい熱量を持って出現するのが競馬のおそろしいところだなと思います。みんな知識ためこみすぎ。